つれづれなるままに

面白きことも無き世を面白く

2016シーズン開幕に向けて

久しぶりの更新となりました。

肌寒い日々が続いておりますが、いかがおすごしでしょうか。

 

さて、私の所属するチームは3月末にリーグ戦が始まります。

 

昨シーズン悔しい思いをしてからというものの、

自重トレーニングとランニングを中心に身体づくりに励んでおります。

 

地道なトレーニングは続かないという人のために、

新たな習慣を定着させるためのコツをご紹介致します。

 

1.目標を明確化する

 新たな習慣をはじめる理由や目的、そもそもの目標を明確にしておきましょう。

 甲子園を目指すと決めた人が素振りを習慣化する事と、

 サッカー好きのおじさんが素振りを習慣化する事とどちらが習慣化しやすいかは

 言うまでもありませんよね。 

 

2.小さな負荷から始める

 例えば、筋トレやランニングを習慣化したいと考えているとします。

 その場合、極端な話をすると、最初は腕立て5回、ランニング10分で良いという目標 設定をします。

 その代わり、毎日(あるいは週に◯回など)続けるという事は厳守するのです。

 1〜2週間もすれば辛くなくなり、1ヶ月続けばしめたものです。

 慣れてきたら負荷を高めていきましょう。

 

3.公言する

 可能であれば、身の回りの人に習慣化することを伝えましょう。

 自ら口にすることで、やらなくては!という思いが強まります。

 世界のトップアスリートも大きな目標をインタビューの際に、

 世界中に向けて発信し、事を成し遂げています。

 また、身の回りの人に公言する事で、リマインドをしてもらえる可能性があります。

 ダイエットをする、野菜だけで生活する、と友人に公言しておけば、

 肉を頼もうとした時に友人から指摘が入るでしょう。あれ、肉食べても良いの?と。

 友人に対する憎悪とともに、自制心が働き、肉を我慢する事が出来るでしょう。

 

さて、いかがでしたでしょうか。

 

ちなみに私は、「地区大会優勝」という目標に向けて、

「週3回、腕立て10回」という小さな目標からスタートし、現在では

「週3回、腕立て30回×3、週4回腹筋30回×3、週3回スクワット20回×3」

 を行っており、今後は「週3回のランニング」を追加する事を公言します。

 

ソフトボールに関する内容は少なめになってしまいましたね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

社会人ソフトボーラー生活

今シーズンも春から順調に試合を重ねるうちに、

気づけばついに夏!いよいよソフトボールシーズンのピークが近づいてきました!

 

今年は、おかげ様で上部大会への出場機会にも恵まれており、

モチベーションも高まる一方です!何としてもこの機会に優勝したい!!

(勿論、革の本気の社会人リーグではないですが)

 

そこで感じるのは、強いチームと戦う時のワクワク感と、

自分の動きが鈍くなっていく一方であるもどかしさです・・・笑

 

出来ることならば少しでも長く選手生活を楽しみたいものです。

 

そのためにも、こんな時間ですが今からちょっと筋トレしてみます。

選手生活を長く続けるための行動をされている方&仕事をしながらでも上手くなられてる方からのアドバイスを是非、お聞きしたいものです。

 

 

 

2015シーズンに向けて

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

今朝は関東でも雪が降り積もる、今年一番の寒さでしたね。

 

さて、ここ最近は黒田選手の広島復帰が決まったり、イチロー選手の契約も決まったりと野球に関するニュースが熱を帯びてます。

そのようなニュースを見るたびにソフトボールシーズンの到来を待ち遠しく思う、今日この頃です。

 

ちなみに、私の所属する草ソフトボールチームの開幕は3月からということで、

あと一ヶ月弱です。それに備えて重い腰を上げて、久々に筋トレを再開しました。

 

筋トレと言ってもジムに通う余裕はないのでもっぱら体幹のトレーニングです。

大学時代、他のスポーツに打ち込んでいる際に、体幹を鍛えた結果、ソフトのパフォーマンスも上がったので、おいおい体幹についてつらつらと書いてみたいと思います。

 

シーズンが近づいたら目標でも掲げてみたいと思います。ではでは。

ソフトボール

我が人生を語る上で、最も重要な位置を占める物を一つ挙げるとすれば

間違いなくソフトボールである。

 

出会いは、中学1年春。

ふとしたきっかけで練習に参加し、いつの間にか入部していた。

 

まさか、社会人になってまで続けることになるとは、

そのときには思いもよらなかった。

 

恥ずかしながら、人生において1つのことを10年以上続けられているのは

ソフトボールだけである。

 

辛い思い、悔しい思いもした。ソフトが嫌いになったこともあった。

しかし、私のソフトへの情熱は高校卒業後、

mixiでチームを探し一人飛び込んでしまうほどであった。

 

社会人になり改めて感じるのは、会社も違えば年も違う、

そんな仲間と、勝ち負けに拘り熱くなり、想いを共有できることの価値。

そして、ソフトボールを通じて築けた人間関係と、人間性が磨かれることへの感謝。

 

出来ることならば生涯現役でいたいものである。

つれづれなるままに

2014年も間もなく終わりを迎えようとしている。

 

年々、1年間が過ぎていくスピードが早くなっているような気がする。

 

「日々、何を感じて、どう生きていて、本当はどう生きていくべきなのか」

 

そんなことを布団の中で悶々と考え始めてしまい、

 

落とし所が見つからなくなってしまったのでこうして書き始めてみた、

 

人生初ブログ。

 

つれづれなるままに思いの丈を、自分に正直に書き記していければ良いと思う。

 

自らの備忘録と思考の整理を兼ねて。

 

無いとは思うが、アウトプットした内容に反響があれば尚、面白みを感じるだろう。