つれづれなるままに

面白きことも無き世を面白く

2016シーズン開幕に向けて

久しぶりの更新となりました。

肌寒い日々が続いておりますが、いかがおすごしでしょうか。

 

さて、私の所属するチームは3月末にリーグ戦が始まります。

 

昨シーズン悔しい思いをしてからというものの、

自重トレーニングとランニングを中心に身体づくりに励んでおります。

 

地道なトレーニングは続かないという人のために、

新たな習慣を定着させるためのコツをご紹介致します。

 

1.目標を明確化する

 新たな習慣をはじめる理由や目的、そもそもの目標を明確にしておきましょう。

 甲子園を目指すと決めた人が素振りを習慣化する事と、

 サッカー好きのおじさんが素振りを習慣化する事とどちらが習慣化しやすいかは

 言うまでもありませんよね。 

 

2.小さな負荷から始める

 例えば、筋トレやランニングを習慣化したいと考えているとします。

 その場合、極端な話をすると、最初は腕立て5回、ランニング10分で良いという目標 設定をします。

 その代わり、毎日(あるいは週に◯回など)続けるという事は厳守するのです。

 1〜2週間もすれば辛くなくなり、1ヶ月続けばしめたものです。

 慣れてきたら負荷を高めていきましょう。

 

3.公言する

 可能であれば、身の回りの人に習慣化することを伝えましょう。

 自ら口にすることで、やらなくては!という思いが強まります。

 世界のトップアスリートも大きな目標をインタビューの際に、

 世界中に向けて発信し、事を成し遂げています。

 また、身の回りの人に公言する事で、リマインドをしてもらえる可能性があります。

 ダイエットをする、野菜だけで生活する、と友人に公言しておけば、

 肉を頼もうとした時に友人から指摘が入るでしょう。あれ、肉食べても良いの?と。

 友人に対する憎悪とともに、自制心が働き、肉を我慢する事が出来るでしょう。

 

さて、いかがでしたでしょうか。

 

ちなみに私は、「地区大会優勝」という目標に向けて、

「週3回、腕立て10回」という小さな目標からスタートし、現在では

「週3回、腕立て30回×3、週4回腹筋30回×3、週3回スクワット20回×3」

 を行っており、今後は「週3回のランニング」を追加する事を公言します。

 

ソフトボールに関する内容は少なめになってしまいましたね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。